風のガーデン~富良野
- Day:2011.10.10 10:10
- Cat:ロケ地めぐり
- Tag:[富良野][風のガーデン][北時計][新富良野プリンスホテル]
急いで美瑛を後にし『富良野』に向かいます。
『美瑛』と『富良野』って意外と近く感じますが、いえいえ侮ってはいけません。
結構時間がかかるんですよ。
そういう自分も『北の国から』を見てる時は美瑛も富良野の一部ぐらいにしか思っていませんでしたもん。
まっすぐな絶景の道をひたすら走って目的地の近くに、これまた『優しい時間』でおなじみの『北時計』があります。
今回、ここはパスするので写真だけパチリ

注)後で分かったのですが『北時計』は実は一回閉店していました。現在は富良野市の管理下にあるそうで、『北の国から』の放映30周年記念事業として、2011年7月1日から10月30日の『期間限定オープン』だったそうです。オープンしている姿を見れたのは良かったのですが、珈琲飲んでおけばよかったです。

・
・
・
さあ、目的地の『新富良野プリンスホテル』に到着です。
5年前に来た時よりも「優しい時間」効果なのかエントランスがリフォームされて洗練された感じになっていましたよ。
西武さん、厳しい状況の中、良かったね。

最初に向かったのは『風のガーデン』。
そう、あのドラマ『風のガーデン』の舞台になった場所です。
5年前は芝生と質素な花壇があって誰も足を踏み入れない場所だったのですが、今はパークゴルフ場とその先にこのガーデンが出来ています。
2年の歳月をかけて造られたそうですよ。
入園料はちょっと高めの500円ですが、『風のガーデン』」までは1キロほどあるので、その送迎バスの料金も含まれています。
閉園は4時と早めです。最終受付は3時半までだったのでギリギリ間に合いました。


さっそく入って見ましょう。
閉園間近のせいか、ラッキーなことにあんまり観光客もいません。

ドラマの中の風景がそのまま残されています。
「なんか、黒木メイサになった気分です。」…って違うだろ!


シーズンも終わりなので花は少なめですが、なかなか素敵です。

『緒形拳』が演じていた『白鳥貞三』の住む家です。

そういえばこのドラマのオンエア直前に『緒方拳さん』は亡くなられたんですよね。
ドラマの冒頭と最終回に追悼のメッセージが流れたのが印象的でした。
中もそのまま残してあります。
写真は無いですが、『岳』の弾いていたピアノもそのまま、その位置にありました。

意外と狭いですよ。
ここにホントに住んだら冬は寒くて大変だろうなぁ。

時間が早ければこの『グリーンハウス』の横で、花の香りのハーブティーやマフィンが楽しめるみたいです。

まだつづく…

スポンサーサイト