優しい時間2~皆空窯(かいくうがま)
食器や花器等だけではなく、芸術的な作品も数多く展示販売されています。
中は、売店という感じではなく美術館のにおいがしますよ。
残念ながら『撮影禁止』なので写真はありません。

でも、今回のドライブの目的の一つがここにあります。
じゃ~~~ん!!
『彩文のマグカップ』です。買ってしまいました。
一つは形が完璧な美しい形をしているもの、
もう一つは最初に風景が気に入った、形が完璧では無いけど味があるものをチョイス。

『拓郎』が父にプレゼントした、ドラマの中でも重要なアイテムです。
一つ6300円もしますがファンの方は絶対ほしいマグカップですよね。
一時期は2~3カ月待ちだったという話です。
そのほかに、この『拓郎のマグカップ』よりも少し小ぶりな『メグのマグカップ』や『アズのマグカップ』は予約になっていました。
なかなか商売上手ですよね。
でも、『彩文のビアマグ』はそのうち欲しいなぁ…。
裏には『皆空窯』のロゴが刻印されていますよ。

実際にドラマで使われている、この『彩文のマグカップ』がこれです。

良く見ると、現在の商品の方は取っ手の位置が下方に移動していたり、汚れ(デザイン)が金やグリーンが使われていたりと、改良されているのが分かります。
もったいなくてまだこのマグカップにコーヒーを注いでいません。
今のところインテリアになっていますよ。

つづく…

スポンサーサイト