ニセコへ
まだ雪が残る先日ノ17日、『ニセコ』に日帰り温泉を頂きに行ってきました。
天気も良く、『中山峠』から久しぶりの羊蹄山を望めました。

『茶太郎』もさっそくオシッコタイム。
「撮るんじゃねぇよ!」

人間とは怖いもので、だんだん『ニセコ』の素晴らしい風景にも鈍感になって来ています。


『ニセコ大橋』にやって来ました。

『茶太郎』も楽しそう。こいつは本当に雪が大好きなんです。

この黄色い美しい橋は、雪が着きにくい塗料を使用しているんですよ。

だって、下には線路やらニセコの街が広がっているですから…。
『ニセコ駅』辺りでお昼を食べようと思ったんですが、何もないんだね。

結局後戻りして『五陣屋』と言う食事処へ。
二階に上がると、お店の中はお昼時だと言うのに人っ子一人いません。お店の人もちょっと暗い感じ。
「やばい!」
あの時の記憶が甦りました。

でも、料理が出てきて一安心。
北海道は『ゴマそば』と言って、ごまを練り込んだ蕎麦が多いのですが、ここのお蕎麦はそれに加えて、小鉢の煎りゴマを擦ってからつゆを入れて頂くので、お口いっぱいにゴマの香ばしい香りが広がります。
こしもあって、天ぷらもサクサクで、美味しく戴きました。

ツレの頼んだ『鍋焼きうどん』も、具こそ少なめでしたが、おだしのお味は本当に美味でした。
『羊蹄山』も窓から一望できるし、コロッケ定食みたいなやつが美味そうだったので、今度はそれを食べに来ようと思います。
…つづく
↓あなたのワンクリックが明日のはげみです。 m(_ _)m

スポンサーサイト