高岡オートキャンプ場
なんせ、ほら、テントとかがまだ中途半端だから、あんまり立派なテントの横には張りたくないんだよね。
この『高岡オートキャンプ場』は、半分がオートキャンプ、あと半分がフリーのキャンプエリアになっていて、ボク達が行った時には、オートキャンプエリアに一組が居るだけ…、フリーエリアは誰もいなかったのも決め手でした。
で、テントを設営した写真がこれ。すぐ目の前は砂浜と海しかありません。
なんかいいなぁ~。うつくしいなぁ~。


テントを張り終えたら『天然豊浦温泉しおさい』に、ひとっ風呂浴びに行ってきましたよ。
こんなに設備が良くて、入浴料たったの500円ですもん。ありがたいねぇ~。
戻ってきたら、とりあえずビールで乾杯。

目の前の海を肴に、もう最高です。なんて贅沢な時間なんだろう。

後ろは、すぐに山があります。山の上に見えるのは『噴火湾展望公園』の展望台です。

そして、誰もいない綺麗な海と砂浜を独り占め。

でも、ちょっと心配ごともあるんだよね。
温泉から帰ってくる途中、むこうの方で稲妻が光ったよね。
それに、むこうの山から時々雨が飛んで来るようになりました。
でも、やっぱり超晴れ男のボクが居るせいか、頭の上はずっと青空なんですよね。

さて、こんな、めっちゃ風に弱そうな装備で、雷注意報やら、竜巻注意報やら出ている今夜を耐える事が出来るのでしょうか?
しかも、ガイドロープ全部張ってないしね~。怖いもの知らず?

つづく…
↓あなたのワンクリックが明日のはげみです。 m(_ _)m

スポンサーサイト