芸術の森アートマーケット
- Day:2013.05.28 18:47
- Cat:日々のできごと

北海道は冬の間、屋内のマーケットしか開催されないので、皆さん待ちに待った屋外の『手造り市』です。
この日は、暑くも無く寒くも無く、最高の屋外マーケット日和でした。

いつもの駐車場に車を入れる事がこの日は出来ず、搬入するのにみんな山の上から荷物を運びましたよ。
たいへんでした~。
なんで使えなかったのだろうと見に行ってみると、『よさこい』の練習をしてました。
ふっふっふ…、『よさこい』苦手なんだよね。

この日は、あんまり商品も欲張らなかったので、準備も簡単でしたよ。

『茶太郎』も、セーラーエプロンをつけて、モデルの準備OKです。

この日は朝からお客様の出足も好調で、すぐに『茶太郎』お勧めのエプロンが売れました。

『茶太郎』はこんな場所で、じっとしててくれるんだろうかって、心配してたんですが、そんな心配は取り越し苦労でした。
本当に、大人しく芝生の上で近くで見つけた桜の枝をカミカミして、ほんと偉かったよ。

午前中は好調だったんですが、午後はあまりパッとしない展開。
それでも、ふかふかの芝生の上で、楽しいマーケットでした。

最後まで『茶太郎』はおりこうさんにしてましたよ。
また来月、がんばろう~~!
↓あなたのワンクリックが明日のはげみです。 m(_ _)m

スポンサーサイト