忍路湾(忍路マリーナ)
- Day:2012.11.12 15:58
- Cat:北海道
ここは漁港なのですが、『忍路マリーナ』でもあるのです。
だから、こんな巨大なクルーザーが漁船と一緒にあったりします。

この港の入口に立つのが、有名らしい『レストラン ハンマーヘッド』。
夕日を見ながら、オシャレに食事が出来るスポットらしいですぜ。
このお店、不定休なのですが、この日は開いてませんでした。
なんか、ぼくたちの行くお店、閉まってばっかりだねぇ…。


外には、海に面して『ドッグカフェ』があります。
『ドックカフェ』と言っても、テラスが道沿いにあるだけなのですが、ペット連れとしては嬉しいところ。

今日はあまりパッとしない天気でイマイチですが、ここも海が綺麗なことで知られています。
色とりどりの『浮き玉』がキャンディーみたいで綺麗。
左奥に見える、赤い屋根の建物は『北海道大学臨海実験所』で、二時間ドラマにも使われた事がある、歴史的建造物です。

『茶太郎』は、ここでもさっそく獲物ゲット。
収穫(貝)を誇らしげに、海にたたずむ海の男『茶太郎』。


晴れたらもっと綺麗な海の色なのでしょうが、それでも間近で見ると、こんなに綺麗。
どこが水面下わからないほどですよ。

岸壁を覗くと、『ウニ』やら『カキ』がビッシリ!!
『密漁者』が多いわけです。
もしかすると、昨日の記事の謎の『ロープ』は、そのためのモノかもしれませんねぇ。

↓あなたのワンクリックが明日のはげみです。 m(_ _)m

スポンサーサイト