北の国から~拾ってきた家-やがて町 2
- Day:2012.06.27 09:34
- Cat:ロケ地めぐり

かなり大きな家で迫力あります。黒いので軍艦みたい。

中のアトリエの部分。

ウイスキーのボトルで出来ている光窓がおしゃれ。
しかもガラスブロックよりも断熱作用は優れていそうです。

そして住居部分。
この部屋、よく見た感じがします。ファンの方だったら、いろんなシーンが思い浮かぶんでしょうね…。

敷地の左に建っているのが『純と結の家』。
まるでバスが建物に突っ込んだかのようなデザイン。
『結』の義理の父親である『トド撃ち名人』が、この『拾ってきた家』を造る『五郎』に惚れ込んだのでした。

内部もバスの部分の前後が、それぞれ部屋になっています。
これは後ろの部分。
座席もそのまま利用されています。
バスって横の座席が無いと、結構広いんですね。

内部は意外とオシャレでモダンな感じ。
さすが最新作です。

後ろの部分の外側。
見事にバスを再利用している所がすごい!

看板にはこのような言葉が書いてあります。
物がこんなに捨てられて行くなら オイラが拾ってきて生き返らせてやる!
だって 絶対失礼じゃないか 捨てられちまう そういう物に
それを懸命に作った方々に
あんたの親爺さんが汗水たらして作ったものを
あんた 簡単に捨てられるか? え?
黒板五郎
「え? って言われてもねぇ。」

つづく…

スポンサーサイト