さっぽろホワイトイルミネーション2011(3)
- Day:2011.12.14 10:42
- Cat:北海道
『クリスマスツリー』と『クリスマス・デコレーション』。

この『テレビ塔』下の『愛のツリー』も、刻々と色を変化させています。
写真のこの瞬間は、テ『レビ塔』から見るとハートが連なって見えるようになっていますよ。

撮り忘れたので『さっぽろホワイトイルミネーション』のサイトからお写真をお借りしました。m(_ _)m

写真で見ると固定された色ですが、イルミネーションはめまぐるしく色を変化させていてとても綺麗です。

『テレビ塔』も変化してますよ。
大人っぽい色使いが、この札幌の雰囲気とよく合っていて美しいです。

一番人気の撮影スポット『イルミネーションゲート』は沢山の人が順番を待っています。
この中に入るとライティングが良くって、だれでも素敵に撮れると思います。

さて、この「『さっぽろホワイトイルミネーション2011」』のメインとも言えるイルミネーションに行きましょう。
『クリスタル・リバー』です。
5万8千個のLEDが敷き詰められていて、大河の流れが表現されています。
川の中の鶴が北海道ぽいですけど、なんとなくミスマッチのような…。

『クリスタル・リバー』をちゃんと見るにはデッキに登るのですが、平日なのに結構な人が並んでいました。

ブルーの流れが美しく変化してとても綺麗です。

これは少し並んでも見る価値がありますよ。並ぶって言っても東京なんかと比べたらあっという間ですから…。
つづく…

スポンサーサイト