さっぽろホワイトイルミネーション2011(2)~ミュンヘン・クリスマス市 in Sapporo
- Day:2011.12.11 13:34
- Cat:北海道
本当に沢山のお店があって、丁寧にはとても全部見て回れません。

その中でひときわ目を引いたのが「イニシアティブ』のこれ。
とても美しい『マトリョーシカ・サンタクロース』。

ちなみに『マトリョーシカ』は、箱根細工をロシア人が母国に持ち帰って、その作りをまねて創られたって知ってました?

おっ、サンタさんがいた。
ちゃんと外人で

子供たちも本当に楽しそうですね。

お腹がすいたので何か食べる事に。
美味しそうな食べ物屋さんも沢山並んでいます。
『焼きりんごのホットワイン』とか『ザワークラフト入りビーフシチュー』とか『パエリア』とか…。
もちろん『ビール』や『ソーゼージ』や『パン』も沢山あります。

みんなおいしそうに食べてます。
『焼ソーセージ』に『グリューワイン(ホットワイン)』がおいしそう。
でも、結構高いのでここでは記念に一皿だけいただくことに。もちろん車なのでお酒はパス。

何なのかは忘れたけど写真を見ると『ソーセージ』と『プレッツェル』と『ザワークラフト』と『豚肉のなんか』です。
これで800円位しましたよ。たか~~っ!でも美味しかったです。
「あ~~ぁ、グリューワイン飲みたかったなぁ。」
食器はリターナブル食器になっていて、返却すると100円が返ってくるデポジット制でした。
でも、記念に持って帰る人も多いのでは…??
これはローストアーモンドのお店『ハンセン』。

シナモンやココア、バニラにチェリー味とバラエティーに富んでいます。

これはアーモンドじゃないけど、なんだろう。チョコレートみたいです。

つづく…

スポンサーサイト